【PR】本ページはプロモーションが含まれている場合があります。

自分の性格から適職を見つける

給料安くてもいいからとにかく精神的に楽な仕事14選!! 上場企業から転職した実体験

2022年5月12日

 

商品やサービスが溢れている現代では、普通に仕事をしていても売れませんよね。

なので給料が高い人は、会社からの要求も高くなるばかりです。

 

実際に私も、新卒で入社した会社を精神的に苦痛で辞めました。

競争他社との価格争いが激しくなって、仕事量が増えても給料は増えなかったからです。

 

それから転職して10年間、

精神的に楽な仕事を選んできました。

 

結論、

精神的に楽な仕事の方が長く続けられるので、給料が安くても生涯稼げる金額が大きくなります。

 

この記事では、

この記事の内容

  • 精神的に楽な仕事を選ぶメリット、デメリット
  • 精神的に楽な仕事14選と平均年収
  • 精神的に楽な仕事に就職ためのポイント

 

 

それでは、

一緒に適職を探していきましょう!!

 

給料が安くて精神的に楽な仕事の特徴

仕事量が少ない

500人の中で職場にストレスが多い仕事の特徴は、以下の通りです。

参照 : Sales Zineニュースより筆者が作成

 

職場に嫌いな人がいるかは、仕事を選ぶ段階ではわかりませんよね。なので、2位と3位の仕事量が少ない仕事を選ぶことが大きなポイントになります。

仕事にマニュアルがある

 

反対にマニュアルが決められていない仕事はストレスの大きな原因になります。

部長
どうやって売上を伸ばすことができるのか、考えて行動しろ !!
仕事で悩んでいる人
わ、わかりました!!

(やることが分からないよ。)

このように上司も解決できない問題を、部下に押し付けている職場が多いのです。

 

しかしストレスが少ない仕事は、与えられた仕事にマニュアルがあります。

例えば、

  • 一人で作業する仕事
  • 作業手順書があり誰が作業しても同じ成果が得られる仕事
  • お客さま対応マニュアルが決められており、どんなお客さまが来ても対応できる

 

このようにマニュアルが決められているルーティンワークの仕事は、先輩に質問することが少ない。なのでモクモクと仕事ができるのでストレスが少ないのです。

プレッシャーが少ない仕事

 

仕事量が少なくても、上司やお客さんからのプレッシャーが多いと強いストレスを感じます。

 

実際に私も暇な営業マンでしたが、営業所で売上ランキングが毎月発表されていたので精神的に苦痛でした。

 

 

成績が良くても上位を維持しなければいけないプレッシャーがあり、最下位ならもっと上司から追い詰められるからです。

 

そこで、

プレッシャーが少ない仕事の特徴は以下の3点です。

  • 納期に余裕がある
  • 競争がない
  • ノルマがない

 

仕事で悩んでいる人
同業他社がいるから、こんなにいい条件で仕事できないですよ。

 

どこの業界もライバルがいて、小さな市場を獲得しようと必死に働いています。営業部門や花形と言われる職種は、必死で仕事をしないと上司から詰められます。

 

しかし精神的に楽な仕事は、縁の下の力持ちのように目立たないが、仕事量が少なくノルマや競争もない。この記事で紹介していきますね。

 

給料が安くて精神的に楽な仕事を選ぶメリット

お金の不安がなくなる

給料が安くても精神的に楽な仕事を選ぶことは、間違っていません。

仕事で悩んでいる人
給料が減って、

生活費が大変になるのでは!?

 

今までストレスで浪費していたお金を使わなくなります。

  • ストレス解消の外食やギャンブル
  • 無駄な飲み会のアルコールや喫煙
  • ストレスによる病気のリスクが減る

 

仕事で悩んでいる人
生活レベルって、

簡単に下がらないのでは!?

一度生活レベルを下げることは難しいと言われていますが、周囲の生活レベルが低ければ、生活レベルは無意識に下がります。

 

なぜなら給料が低い仕事の勤務先では旅行や外食、新車を購入した話など贅沢品を購入した話をしません。

実際に私も工場で働いていますが、仕事仲間とはYouTubeやコスパが良い商品、節約術の話題がほとんどでした。

 

そして洋服やエステなどに見た目にお金をかける必要もないので、支出はかなり抑えられますよ。

感情豊かになる

精神的に辛い仕事をしていると、日常生活で些細なことで腹を立ててしまいます。そして恋人や家族と一緒に過ごしている一番楽しい時も仕事のことを思い出してしまうのです。

 

精神的に余裕ができると何事にも興味が湧いてくるので感情が豊かになります。友達や家族と過ごしてると、面白いことを思いついて主体的に行動できるのです。

 

日常生活で「クスッ」と笑うことが多くなりますよ。

休みがある

 

給料が低い仕事は、休日が多くなります。

 

給料が少なくて休みが少ない会社は、ブラック企業の可能性があるので注意してくださいね。

 

給料が安くて精神的に楽な仕事を選ぶデメリット

贅沢している人に嫉妬する

給料が低い仕事をしていると、お金に不自由していない人を見ると羨ましく思うことがあります。

 

横浜みなとみらいの高層マンションから優雅に買い物に出かける夫婦の姿を見ると「あの人は、どんな仕事をしてるんだろう??」と嫉妬してしまいました。

 

お金持ちをみると嫉妬しますし、自分より稼げていない人を見ると安心してしまうのは、人間の心理でよくあることなのです。

スキルが身につかない

精神的に楽な仕事は、仕事がマニュアル化されており誰でもできる仕事が多い。そのため数ヶ月で仕事を覚えてしまったら、職場で新しい仕事をしない限り、同じ作業になってスキルが身につかないのです。

 

給料が高い大手企業の会社に就職することが難しいですが、新しいアイディアを生み出す時間と精神的余裕があります。なので、給料が下がった分は、必ず取り戻せます。

パートナーに稼ぐ力が必要

独身でも寂しくない方は問題ありませんが、給料が安い仕事は、家族を十分に養っていくには少し足りません。

 

そこで家族になるパートナーには、共働きの同意を得る必要があります。そもそも日本経済は停滞しており、大企業でもリストラされる世の中なので、共働きに納得してくれるパートナーが多いと思います。

 

その代わり家のことはパートナーに任せてしまうのではなく、家事もできるようにしておきましょう。給料が安くても文句を言われないためだからです。

 

パートナーが出世して家事をやる暇がなくなる可能性もあるので、家事はやっておいた方がメリットが大きいですよ。

 

 

給料が安くて精神的に楽な仕事14選

 

農業【年収 / 327万円】

農業は美味しい商品を出荷することが目的なので、精神的ストレスはありません。農業はいろんな種類があるので自分が興味ある農業を選ぶことができます。

 

下記の表は、農業の種類と月間の農業所得をまとめた表になります。

 

農林水産省(令和元年 農業経営体の経営収支より筆者が作成)

 

上位の農業は稼げますが、初期費用が高額で簡単に始められないことがデメリットです。反対に収入が低い農業は、畑ができる土地があれば簡単に始めることができます。

 

 

農業を始める時のポイントは、近所(隣の畑)付き合いが大切です。

  • 他の農業仲間から新鮮な野菜が手に入る
  • 災害でも、みんなで畑を守ることができる
  • 農業を無償で教えてくれる

 

このように農業する場合は、地元の協力が必ず必要になります。(サラリーマンの人間関係よりは精神的ストレスはありません。)

 

仕事で悩んでいる人
農業を始める時、

お金が必要なのでは!?

 

ビニールハウスの設備や農機具などの準備金が必要です。

 

そんな人のために「就農支援制度」を活用できる地域も増えてきました。自治体によって年齢制限や募集期間が決まっているので、自分が住みたい町に問い合わせて確認しましょう。

倉庫作業【年収 / 339万円】

倉庫作業は、簡単な軽作業なので精神的に楽に仕事ができます。今では、空調設備がしっかりしているので、夏でも冬でも快適に作業できる職場が多いですよ。

 

倉庫作業の仕事内容は、

 

コールセンターの仕事

  • 商品の品出し(ピッキング)
  • 商品の梱包
  • 品質チェック  など
みきこ
機械化が進んで仕事がなくなるのでは!?

 

確かに一部のIT企業の倉庫は無人で倉庫を管理しているところがあります。しかし大手企業であっても倉庫の設備に投資するお金はありません。

 

そして、細かいチェックは最終的に人間がやらないと現場は回らないのです。

 

 

荷物の持ち運びは、フォークリフトで持ち上げる職場もあります。免許は4日間の講習で誰でも取得できるようになっていますので大丈夫ですよ。(※ 筆記試験も超簡単です)

警備員【年収 / 335万円】

 

警備員の仕事は、ノルマやプレッシャーがないので精神的に楽です。仕事量はシフトで決められており、残業もほとんどありませんよ。

 

工場の警備の業務内容を例にすると、

  • 出入り口で、出勤してくる社員にあいさつと入門チェック
  • 巡回(不審者、不審物、災害のチェック)
  • 出入りする業者の入門チェック

 

警備の仕事をするなら、建物が新しい職場をオススメします。なぜなら、鍵の受け渡しや目視で社員のIDのチェックなど毎日意味のない仕事をやらされるからです。

 

面接の時に「職場を見学させてください」と言って建物の設備をチェックを忘れずに。

引越し業者【年収 / 400万円】

引越し業者には、2種類の仕事があります。

引越しの仕事

  • 荷物の持ち運び
  • 梱包作業

荷物の持ち運びは、体力を使います。

 

考え方によっては、太ると仕事に支障が出るので健康的な体を維持することができます。さらに仲間と協力して作業するのでチームワークが得意な人にはオススメです。

 

体力に自信がない方は、梱包作業があります。

 

私も引っ越しをする時、妻のアクセサリーや化粧品など細かい荷物をまとめるのがめんどくさいので、オプションで梱包作業をお願いしました。

 

梱包作業の仕事は、部屋に座って荷物を梱包して段ボールに入れるだけなので、簡単ですよ。

 

塗装業【年収 / 370万円】

 

塗装業の働き方は3つあります。

  • 工場の工業塗装
  • 家や建物の建築塗装
  • 橋や鉄塔を公共工事の塗装

 

屋外での塗装は、日が暮れると塗装できないので残業がありません。

若者に人気がない職業なので、人手不足に悩んでいる社長さんが多く未経験でも採用されます。

 

 

溶接作業【年収 / 345万円】

 

溶接の作業は、主に3種類あります。

  • 工場内で製品の溶接
  • 配管内での溶接
  • 屋外で建築現場で溶接

 

令和4年の4月から法律が改正され、溶接作業する人は防塵(ぼうじん)マスクの着用が義務づけられています。

 

このように職場環境は、人が安全に作業できるような方向なので、仕事の選択肢の一つに入れても問題ありません。

 

工場勤務【年収 / 437万円】

大手工場の大卒管理職以外は、未経験でも採用されやすく、中途採用を募集しているところが多い。

 

なぜなら「作業手順書」というマニュアルが決められているからです。このマニュアルによって、誰が作業をしても同じような結果が出るように工夫されているのです。

 

工場勤務の中で、

以下の4つの仕事が誰でもできる仕事になります。

  • 機械の保守点検
  • 品質管理
  • 機械のオペレーター
  • ライン作業

 

私も工場勤務をしていますが、無能に期待されることがないのでキツイ仕事や難しい仕事でプレッシャーを感じることがありません。

 

そして仕事に慣れて早く操作ができるようになれば、自分のペースで仕事を調整できます

 

 

仕事を変えようと思ったら、

下記の3つの記事を参考にしてみてください。

 

 

 

 

コールセンター【年収 / 343万円】

 

コールセンターの仕事は平日の日中なら好きな時間に、仕事ができることが最大のメリットです。

さらに、こんなメリットがあります。

ポイント

  • 他のアウトソーシングの仕事より時給が高い
  • 初心者でも、仕事を初める前に研修があって安心
  • マニュアルが決められているので、嫌なお客さんでも対応できる

 

クラウドワークスは、仕事を受注するまでにハードルがありますが、コールシェアはスキルがない人でも在宅で稼げます。

 

 

\登録  無料です ! !/

 

 

コールセンターの仕事でも、

注意していただきたいことがあります。

 

コールセンターの仕事でもアウトバウンド求人という仕事が2割ぐらいあります。

 

アウトバウンド業務とは、

アウトバウンド業務

  • テレフォンアポインター
  • テレマーケティング

この2つの仕事は、積極的にお客さんに営業して仕事を受注しなければいけません。

仕事が取れないとプレッシャーをかけられるので、営業に自信がない方は選ばないようにしてくださいね。

 

\  お仕事の求人はこちらから /


 

免許・資格の指導員【年収 / 286万円】

 

運転免許や、資格取得のための指導員はのんびりした人が多い。

 

実際に私が4つの資格を取得した「IHI技術教習所」では、のんびりした人が多かった。授業よりも講師の話が面白く、受講者とコミュニケーションを取りたくて話しかけていました。

 

仕事に必要な資格や免許を取得しなければ法律違反になりますので、需要がなくなることはありません。雇用が安定していて、のんびり働けるのでオススメな職業です。

 

受付【年収 / 350万円】

 

受付はどんなに仕事が忙しくても、施設に入る人数は決まっているので、混雑のピークを越える仕事は発生しません。

 

混雑する時でも、受付する機械も自動化(自動会計やレセプトの電子化など)が進んでおり、どんどん楽になっていますよね。

 

ただ、一緒に働く仲間との関係にヒビが入ったら仕事にストレスを感じます。気まずい関係になっても、一緒のフロアで働くことになるので、コミュニケーション能力は必須になります。

 

受付の仕事を選ぶときは、上品なお客さんが来るような業種を選び、治安の良い立地から探してみましょう。

介護職【年収 / 350万円】

 

介護職は、車椅子の移動や歩行の補助をしたり体力が必要な仕事ですが、仕事のプレッシャーがないので精神的に楽な仕事です。

 

 

さらに高齢化社会と少子化が重なって需要が高まっているので雇用が安定しています。介護資格があれば全国で募集があるので、好きな地域で働くことができますよ。

 

 

私は工場で働いていますが、感謝されることがありません。むしろ完成品を製造して当たり前ですし、欠陥品を出荷してしまったら怒られるのが当たり前です。

 

しかし介護の仕事は、高齢者から心からの感謝をいただくことができます。安定してやりがいある介護職に興味ある方は、下記のリンクから介護について詳しく調べてみましょう!!

 

\  介護資格の資料請求はこちら /

シカトル

 

注意ポイント

介護職でも生活相談員の仕事は、病床を埋めるためのノルマや家族面談など精神的に負担が大きいので辞めた方がいいです。

運送業【年収 / 455万円】

運送業は、ほとんど車の中で過ごすので人間関係の精神的ストレスは、ほとんどありません。

 

そして運送業は人手不足により求人数が多く、未経験も大歓迎です。

 

運送業の働き方は、3つあります。

  • あかぼう(軽貨物専門の個人事業主)
  • 長距離トラック運転手
  • 短距離のルート配送

フォークリフト運転免許や大型自動車の免許が必要な職場もありますが、入社してから免許を取得できるので安心してください。

注意ポイント

都会で軽荷物の運搬の仕事は、辞めておきましょう。

なぜなら道が狭く事故も起きやすい。そして車を路駐しなければ荷物を運べない場所なので、通行人から邪魔扱いされるからです。

 

 

ブログ・Webライター【年収 / 300万円】

 

Webライターの仕事は、リモートワークでどこでも好きな場所で一人で仕事ができるので気楽に仕事ができます。

 

納期はありますが、上司からのプレッシャーや人間関係を維持するストレスから解放されます。

 

 

Webライターの働き方は、2通りあります。

  • 企業の専属ライターとして採用される
  • フリーランスとして働く

 

みきこ
ライターは、

稼げないイメージがあるのですが。

最初は、低単価の案件を獲得することしかできないので、稼げないと思います。しかし自分の得意ジャンルを絞って記事の実績を積み上げていくことで、報酬単価が上がり稼げるライターに成長していきます。

 

 

ブログはライターより稼げない人が多いと言われていますが、文章が苦手な私でも月に数万円の収入を得ることができています。

時間がなくてもネットや本、インタビューから情報を集められるからです。

 

パソコン1台持って自分の好きな場所で記事を書けること、こんな私の記事を見てくれる人がいることに、とてもやりがいを感じており今も続けることができています。

 

\  Webライターの仕事はこちらから /

ライティングからサイト制作まで【Bizseek】

 

造園業【年収 / 400万円】

 

造園業の働き方は3つあります。

  • 庭の植木を手入れする剪定(せんてい)
  • 大手工場内や一般道路の除草や伐採
  • 高層ビルのガーデニングの手入れ

 

木を見ながら作業するので、パソコンに向かって仕事するよりストレスが少ないこと。

 

給料が安くて精神的に楽な仕事に就職するには

ブラック企業を見極める

低賃金で重労働させられる職場は、最悪です。

 

ブラック企業を見極めるには、以下の3点を行ってください。

  • サービス残業やパワハラがないか、元社員からの口コミをみる
  • 休日出勤や有給取得率を、求人票や企業のホームページでチェックする
  • 面接の時に、職場の雰囲気を見学させてもらう

自己分析する

自己分析は、仕事を選ぶ前に必ずやっておくべきことです。なぜなら、精神的に辛い原因が分からないまま仕事を続けることになるからです。

 

私は営業が向いていると思い込んでおり、成績がずっと伸び悩んでいました。

 

上司には怒られ、

お客さんにも迷惑をかけていたのです。

 

その自分の成績不振から、上司のパワハラがエスカレートして退職。

 

このように精神的に苦痛になっている仕事は、自分の適性が合っていない可能性が高い。なので自己分析をして自分の強みを理解しておくことが大切なのです。

みきこ
自分で分析したらいいのかな??

自分で自己分析すると、損をします。

当たり前にできていることが自分の強みである場合が多いので「本物の強み」に気づかないのです。それは次の仕事を探すときに、転職が長引いてしまいます。なせなら、

自分で自己分析をするデメリット

強みに確信が持てないので、面接官に「強み」を伝える切ることができない

このようなに転職活動が長引いてしまうと、十分な強みがあるのに転職を諦めてしまったり、簡単に内定がでたブラック企業へ入社してしまう可能性があるのです。

転職活動が長く続くほど、燃え尽き症候群に陥ったり、うまくいかなさに嫌気がさして、それほど魅力を感じていない企業から出された内定に飛びついたりといったことになりがちです。

参照 : KADOKAWA 中原 淳  小林 祐児『働くみんなの必須講義 転職学 人生が豊かになる科学的キャリア行動とは』より抜粋

みきこ
じゃぁ、どうすれば!いいの?

そこで、リクナビNEXTグッドポイント診断をオススメします。診断内容は、18種類ある性格のベースからあなたの強みを5つ診断します。

診断は293個の質問に答え、診断結果は全部で8568通り。他社より質問数が多く本格的な診断なので、自分でも気づかないあなたの個性を知ることができるのです。

自己分析するメリットは、転職する時だけでなく今後の人生に大きなメリットになります。世界的に有名な「insight」の著者ターシャ・ユーリックはこのように言っています。

自己認識に欠けた社員の方が自身のキャリアに満足しないだけでなく、

生き詰まったとき、自分がこの先どうしていこうか見極めるのに苦労する傾向がある。

引用元 : 英治出版 著者ターシャ・ユーリック『insight』2019年7月3日  18ページから引用

転職は、自分を見つめ直す絶好の機会でもあります。無料で本格的な性格診断ができるグッドポイント診断で、自分の本当の強みを見つけてみましょう。

リクナビNEXT
【グッドポイント診断の基本情報】
診断を受ける流れ メールアドレス登録

プロフィール入力

診断開始
診断がある場所 リクナビNEXT登録後

「 転職ノウハウ 」
診断料 完全無料
質問数 293個(精度が高い)
所要時間 30分
解答方式 4択の選択方式
診断結果 8568通り(結果のコメントは、応募書類や面接で利用できる)
注意点 途中保存ができませんので、診断できる環境を整えてください。

この診断を運営している会社リクナビNEXTは、転職者の7人に1人(登録者数1,000万人以上)が利用している大手転職サイトです。

\ 本物の強みを知り、確固たる自信を /

診断スタート(無料)

転職エージェントをフル活用する

 

転職エージェントとは、転職アドバイザーのプロが無料で求職者(あなた)の適職を探してくれます。

その他にもいろんなサービスを無料で受けることができます。

  • 履歴書の添削
  • 面接対策
  • 企業との福利厚生の相談
  • 年収交渉

これらのサービスを無料で受けられるので、仕事を探す時には必ず転職エージェントを活用することオススメします。

みきこ
なんで無料で利用できるの!?

転職エージェント会社は、応募者が採用された企業から報酬があります。なので応募者は、無料でサービスが受けられるのです。

 

 

 

転職エージェントは、企業との親密な関係ができているので、企業が求めている人物像がハッキリわかっています。

 

なので、あなたと相性が良い企業とマッチする可能性が非常に高い!!

 

また、転職エージェントを利用することで広告に掲載していない非公開な求人や、特別な職種まで幅広く企業を知ることができます。

 

おすすめの転職エージェントは、

以下の3つになります。

 

 

ゴリ上司
この中から2社以上は登録しておくんだ。

 

みきこ
なぜですか??

 

複数登録する理由

  • 各エージェントが独占している求人や非公開求人を紹介してもらえる
  • 自分に合うキャリアアドバイザーが見つかる
  • 専門知識のアドバイスや職務履歴書の書き方など、それぞれ特化している分野が違うので知識に偏りがなくなる。

 

リクルートエージェント

[出典 : リクルートエージェントHPより]

 

公開求人数 10万件以上
非公開求人数 11万件以上
公式サイト https://www.r-agent.com/

 

国内No.1の転職成功率を上げる最大手の転職エージェントです。圧倒的な求人数から登録後に初めて見れる求人(非公開求人)が多いのが魅力です。

おすすめポイント

  • リクルート独自の面接対策セミナーも実施しており、面接通過率が他のエージェントより高い
  • リクナビNEXTに連携しているので、いつでも求人をチェックできるので見逃しが少なくない
  • 転職サポートだけではなく、職務履歴書・履歴書などの添削や志望企業の推薦にも強い

 

\  登録無料です /

リクルートの無料登録はこちら

 

 

dodaエージェント

 

公開求人数 10万件以上
非公開求人数 10万件以上
公式サイト https://doda.jp/

 

求人数が業界No1。

私も転職する時は、必ず登録します。

おすすめポイント

  • 30年間の実績と信頼があるので、採用されやすい
  • キャリアアドバイザーと採用プロジェクトの2名で手厚いサポートが受けられる

特に、アドバイザーが前向きな人が多い。自慢できるような職歴がなくても、現職で活かせることを探してくれます!!

 

\  3分で簡単に登録できます /

dodaの無料登録はこちら

 

 

 

マイナビエージェント

[出典 : マイナビエージェントHPより]

公開求人数 1万9,000件以上
非公開求人数 2万件以上
公式サイト https://mynavi-agent.jp/

大手企業からベンチャー企業まで、幅広い求人を紹介できるのが特徴。さらに専門分野にも強いので、広く深く求人が探せます。

おすすめポイント

  • 第二新卒や20代に一番人気
  • 大手企業の求人多数
  • 大手より後発だけど、勢いがある

仕事を辞めて転職する時、退職から入社手続きまでサポートしてくれるので初めての転職の方にも安心してご利用できます。

 

\  3分で簡単に登録できます /

マイナビの無料登録はこちら

 

まとめ

いかがでしたか。

 

給料が安くても精神的に楽な仕事を選ぼうとしているあなたは、水のように謙虚に仕事ができます。

 

給料が安い仕事は、下に向かって流れる水と同じ。水は下に流れることで、岩に穴をあけるほどのパワーを持っていますし、水力発電の原動力になっています。

 

給料が高くて偉そうにしている人は、高い地位に満足している状態なので、水が一定の場所に溜まり濁っています。

 

あなたは、下に向かって流れていく水のように、柔軟に変化して良い仕事ができるでしょう。

 

今後のご活躍を心より応援しております。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

-自分の性格から適職を見つける